2021年– date –
-
News
教室の空席状況・アカデミー生のご入会につきまして
日頃は大変お世話になっております。 コロナ禍という大変な時代ですが、保護者様のご協力の下、バスケというスポーツを通して子供たちの成長を見守ることが出来る日々に感謝しております。 さて、お蔭様でアカデミー生入会数の増加に伴い、現在月曜日のク... -
栄養セミナー
夏休み応援!ママと子供のための栄養セミナー
こんにちは。あと2週間程で夏休みですね。 例年、長期休暇中のお食事に悩まれるお母様も多いのではないでしょうか。日本の夏は気温と湿度が高く、あまり食欲が出なかったり、スポーツをされていらっしゃるお子様の練習や試合前後の食事、給食のない日々に... -
スタッフブログ
指導者による暴言・暴力・全ハラスメント行為についての考え方〔改訂版〕
【指導者によるハラスメント行為についての考え方〔改訂版〕】 皆さんが現在所属するチームやクラブなどで必死に頑張っている(或いは、お子様を応援されている)理由は何ですか? 目標や夢の為 もしくはお友達と一緒に活動する練習が楽しいからでしょうか。... -
スタッフブログ
スポーツ外傷とスポーツ障害④
【スポーツ障害とは】 スポーツ障害は長期間の過負荷(使いすぎ)により発症するケガです 例を挙げると ・腰痛 ・膝痛 ・テニス肘、ゴルフ肘 などがあげられます。 また、スポーツに限らず日常的に痛みを訴える肩こり、腰痛も障害となります。 このスポー... -
スタッフブログ
スポーツ外傷とスポーツ障害③
【スポーツ外傷とは】 「スポーツ外傷は1回の外力で起こる」ケガです。 例を挙げると ・足首のねんざ ・打撲 ・靭帯損傷 などがあげられます。 発生場面は様々で、ジャンプの着地、人に当たられた、走っている最中などの大きな力発生する様々な場面で起こ... -
スタッフブログ
スポーツ外傷とスポーツ障害②
【ケガとは】 ケガとは傷ついた組織に炎症が起きていることを言います。 炎症とは体を修復している過程を指します。いわゆる「かさぶた」と考えると良いと思います。 炎症(かさぶた)の期間中は以下のような症状が現れます。ケガをした際はまずは以下の炎... -
スタッフブログ
スポーツ外傷とスポーツ障害①
日常や、スポーツにおいて発生してしまうケガ。 スポーツ場面でのケガはスポーツ外傷とスポーツ障害の2つに分けることができます。 痛みにお悩みの方は特にどちらであるか判断、簡単な対処ができるように、その違いについて、下記複数回に分けてお話しした... -
スタッフブログ
発育期の野球における肩・肘の怪我から学ぶこと
Sports Medicine 228号に発育期の野球選手の投球動作による、肩肘にかかる負担について掲載されておりました。 ここで問題となるのは、ただ単に野球においてだけではなく、他のスポーツにおいて単一のスポーツを通年で行うことや、負荷をかけ過ぎる... -
スタッフブログ
日本の「練習」のデメリット
今の日本で主流となっている単一種目の長時間の練習により股関節が使いづらくなっている事。 また、膝や腰をポイントとした指導が多く、股関節、特にお尻に着目した指導を行っていないため、自分の好きな身体の使い方が顕著に現れやすくなります。例えば、... -
スタッフブログ
現代の良い指導者とは?
小中学生からの無理な練習により、多くの子供達が怪我をしながら練習をしています。 もちろん、アクシデントの要素が強く予防できない怪我があるのも事実です。 しかし、「試合に出られないから」「メンバーから外されてしまうから」強い痛みを我慢しなが...
12